「デザインになにができるか」栗津潔ポスター展 開催中!

「デザインになにができるか」栗津潔ポスター展 開催中!

備前凸版工作所ギャラリースペースにて日本を代表するグラフィックデザイナー粟津潔(1929-2009)の岡山初となる展覧会を開催中です。粟津潔の図案をもとに新たに制作したグッズや、粟津潔に関連する書籍、デットストックの版画やシルクスクリーンポスターの販売など、備凸工は粟津潔カラーに染まっています。みなさまのお越しをお待ちしております。

 社会への深い眼差しを持ち「デザインになにができるか」を問い続けたデザイナー・粟津潔。成熟していく日本のデザイン界のなかで、民衆としての視点を持ち続けた粟津は、原水爆禁止のアピールや韓国民衆運動を支援するポスターなど、社会的なデザインにこだわり続けました。
代表作「ANTI-WAR」(1968/シルクスクリーン)、「心中天網島」(1969/シルクスクリーン)をはじめとした多数のポスターを中心に版画作品などが壁一面に並びます。また凸版の印刷で作った様々な備凸工オリジナルグッズも販売します。
戦争や紛争が絶えない混迷の時代、今こそ粟津作品を体感しにきてください。

一覧に戻る