商品情報にスキップ

おかやまみやげ ちよがみ

おかやまみやげ ちよがみ

通常価格 ¥1,860(税込)
通常価格 通常 (税込) セール価格 ¥1,860(税込)
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

 岡山にちなんだ6種類の柄を凸版印刷した、おかやまみやげちよがみです。6柄セットです。凸版印刷とは、図案をはんこのような凹凸のある版にし、凸版印刷機で強い圧をかけて紙に印刷する手法です。インクを直接紙に押し付けるため、同じ色でも印刷するたび風合いが変わります。はんこと同じように一度に1色しか印刷できませんが、凸版印刷ならではのインクのムラや掠れを楽しむことができます。様々なサイズや種類があるので、お土産や、めでたいお小遣いなどにどうぞ

種類

※一度のご注文で6,000円以上のご購入で送料無料。

※注文日から2営業日以内に発送致します(定休日:水曜・木曜)

配送方法はこちら

商品詳細

長3封筒:120mm × 235mm
長4封筒:  90mm × 205mm
洋封筒 :175mm × 120mm
ポチ袋 :  62mm × 100mm

凸筆箋 大: 80mm × 197mm
凸筆箋 小: 60mm × 105mm
折り紙  : 75mm × 75mm

凸版メモ帳:40mm × 160mm

全6柄。封筒はそれぞれの柄が1枚づつ、凸筆箋・折り紙は各5枚づつ封入されています。凸版メモ帳の表紙は選べません。予めご了承ください。

※凸版印刷特有の、インクの滲み・掠れがある場合がございます。予めご了承ください。

---

▽備凸工
備凸工とは、岡山を拠点に活動するCOCHAEと岡山県備前市で1920年に創業した大西商店印刷部による凸版印刷を使った紙のプロダクトブランドです。

▽大西商店印刷部
創業大正9年、大西侃一が活版印刷業を始める。いち早くハイデルベルク印刷機や4色機を導入し、時代のニーズに応えてきました。一般的な印刷物はもちろん、活版印刷、シルク印刷や荷札、タペストリー、特殊製本なども得意とする。

▽
COCHAE  コチャエ

“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケ、武田美貴、菅野沙耶(2020〜)による デザイン・ユニット。

2003年、「折紙をもっとポップに!」をキーワードにグラフィック折紙を制作。現在は新しい視点を持った玩具や雑貨の開発、出版企画、商品企画、展示など 幅広い活動を行っている。 折り紙パズル「ファニーフェイスカード」が日本グッドデザイン賞(Gマーク)2008受賞の

著書に『折りCA』(青幻舎)シリーズ、『妖怪おりがみ』(講談社)など多数。『猫のパラパラブックス』(青幻舎)で造本装幀コンクール2013審査員奨励賞、『トントン紙ずもう』(コクヨWORK×CREATE)がグッドトイ2013選定。 「kokeshi book 伝統こけしのデザイン」(青幻舎)などの写真集の企画・編集・デザインも手がける。
http://www.cochae.com/

詳細を表示する